カフェイン、サプリで飲むと楽

なんか頭に隅付き括弧が付きそうなタイトルになってしまった…。

今年に入ってからどうしても昼間に眠気を感じることが多く、ドトールの缶コーヒーを毎日買って飲んでいました。
コーヒー自体はおいしいので満足度が高いのですが、あまりにも眠いときは必要な量のカフェインを摂取するまで一気に飲むのがそこそこしんどい。あとそもそもコーヒーはゆったり飲みたい。わがままさんですね。

そんなどうでもいい悩みを抱えて半年くらい経ったとき、ふと思いつきました。
カフェイン、粒で飲んだらええやん、と。
普段サプリの類は飲まないので、そもそもカフェインのサプリなんてあるのか?と思って調べてみたら、めちゃくちゃあるんですね、種類。

※自分で買った商品のリンクです。

1粒あたり200mgのものから100mgのものまで、体質に合わせて買えそうということがわかりました。
私が常飲していたドトールの缶コーヒーは、100mlあたり60mg・1本390mlなので、ひと缶一気飲みすれば234mgのカフェインが体に入ることになります。
正しい自分の耐性度合いは分かりませんが、昼間にひと缶飲んでその夜眠れない、みたいなことはなかったので1粒200mgの商品を買っています。

結果から言うとこれが最高で、1粒飲むのは楽だし、効果も20分くらいで出る(これは体質による)し、毎日コーヒー買うよりも経済的。
1日に2粒飲む必要があるほど切羽詰まってはいないので、おそらく健康も大丈夫です。国が出している摂取量の指針にも収まります。
またシンプルにドトールの缶コーヒーはおいしいので、そっちが飲みたい日は別にサプリは飲まなければいいだけ。非常にいい感じです。

ちなみに余談ですが、950mlで売っているブレンディのボトルコーヒーはドトールの缶コーヒーよりちょっとだけ1mlあたりのカフェイン量が多いです(100mlあたり63mg)。普通に売ってるコーヒーでより効率的にカフェインを摂りたい人向け。

同じようなことがしたい人、飲み過ぎにはご注意を!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です