INetXPはIEを高速で起動させることができるツールです。 ダイヤル回線を使ってる人が使うととんでもないことになるので絶対に止めましょう。 タスクバーに常駐して、アイコンをクリックするとIEが瞬時に起動すると言う仕組み
続きを読むAuthor: Otonashi
各種テキストファイルを読み上げ「Verbose」
Verboseはテキスト読み上げツールです。 正直ね、需要とかあるか分かりません。 .doc .pdf .txt メール .htmlが読めるらしいです。 英文も読めるらしいです。 何て読むか分からない時なんかに使えるかも
続きを読む多数の形式に対応するマルチメディアコンバータ「MediaCoder」
MediaCoderマルチメディアエンコーダです。 どう考えてもフリーではない程のファイル形式に対応しています。 因みにフリーです。 前にメモったSUPER以上の能力があると思います。 時間がないので詳しくは説明出来ない
続きを読むプラグインで珍しい形式の音楽ファイルにも対応できるデコーダー「のこも Decoder」
のこも Decoderは、KbMedia Playerのプラグインを使用して、多数のオーディオファイルをWaveファイルにデコード出来るツールです。 KbMedia Playerは前に記述したと思います。 詳しい説明等は
続きを読むフリーの多機能サウンド編集ソフト「Audacity」
Audacityはサウンド編集ツールです。 フリーとは思えないぐらい高機能です。 初期状態でWAVE/Ogg Vorbis/AIFFに対応しており、「LAME」がインストールされていればmp3にも対応します。 ファイルを
続きを読む