久しぶりに本業のツール紹介。 此処の管理人は馬鹿です。ご了承下さい。 Lhazは、Lhaが付いている時点で分かると思いますが、アーカイバです。 対応形式 LZH/ZIP/CAB/TGZ/TAR/GZ/TBZ/BZ2/RA
続きを読むカテゴリー: Utilities
ジャンル分けがめんどうだったもろもろ
軽快な動作が魅力のPDFリーダー「Foxit PDF Reader」
昨日に引き続き有名なツールです。 最近手抜き杉だなwwww やべえwww で、このFoxit PDF Readerと言うのは名の通り、PDFリーダーです。 Adobeの重さにうんざりした方も多い事でしょうね。 僕もですけ
続きを読む定番DVD作成ソフト「ImgBurn」
有名なライティングソフトですね。 DVD Decrypterの作者の方が作っておられます。 実際使ってみると、これ、凄いんだ。 少々分かり難い所を除けば、DeepBurner何か目じゃないと。 まぁ、日本語化すりゃあ良い
続きを読むファイルを爆速でコピー!「FastCopy」
久しぶりに実用的なツールの紹介。 FastCopyはファイルを高速でコピー出来るツールです。 名前の通り。 まぁ、僕が使ってる理由は勿論吸い出したisoファイルをPCに移動する時に時間が掛かるので、何か手は無いかと言う事
続きを読むそういうこと!「円周率計算ソフト」
円周率といえばアレです。 3.14に始まり終んないって言うアレ。 それを計算してしまおうと言うツールです。 まぁ余程の事が無い限り全部見ようって言う気にはなれませんが…。 このツールでは、1.6万桁から3355万桁までの
続きを読む