HP-P1を買ってからしばらく経ちましたが、そろそろ末端部分のグレードアップが図りたくなってきた今日このごろ。 ドブルベヌメロドゥを一時期使っていましたが飽きてしまったので売却、なので現在はKlipschのImage X
続きを読む
無料でダンスミュージックを楽しめるインターネットラジオ「Di.FM」
以前にハードコアテクノ系の音楽をメインに配信するインターネットラジオである、Fear.fmを紹介しました。 現在はサービスを終了しています。 それと関連している…というわけではないのですが、別のダンスミュージック系のイン
続きを読む
PageUp/Downキーをマウスホイールのような挙動にできる「まわKEY」
ニッチなアナタの悩みを埋めるソフトウェアです。 かなり有名なソフトウェアで、更新自体は数年前から止まっていますが普通にWin7でも使えるのでご紹介。 PageUp、PageDownキーは便利ですが、あまり使っていないとい
続きを読む
CUEシートから音楽ファイルを分割できるソフトウェア「Medieval CUE Splitter」
CDから音楽をインポートする際、iTunesを利用して不可逆形式に変換している方は多いかと思いますが、PCでオーディオを楽しむ皆さんは可逆形式に変換し音楽を保存していると思います。 私の場合、iTunesを利用することは
続きを読むOpera 12.14が既に公開済みです
12.13のクラッシュバグを修正したバージョンが、RC版の公開からそれほど経たずリリースされました。 現在はOperaのトップページのダウンロードリンクから最新版を取得できます(一時期12.12になっていた)。 僕も思い
続きを読む