HDD HealthはHDDの寿命を診断するツールです。 このツールの特徴は、○年○月○日に故障するかが表示されるところでしょうかね。 余命宣告かよ。 こういうのでなるべく早く対策をしておくのも一つの手ですね。 数日後に
続きを読む月: 2008年1月
非常駐のフリーアンチウィルスソフト「ClamWin Free AntiVirus」
ClamWin Free AntiVirusはフリーのアンチウイルスソフトです。 常駐しないので、メインのものともう一つぐらい、この様なソフトは持っていると安心出来ます。 無駄に常駐してCPUを食い荒らしたりされると困り
続きを読むCDCheck
CDCheckは読み取りエラー(主にCRCエラー)が起こるCD、DVDから、生きているファイルを救出するツールです。 一つでもCRCエラーが出るファイルがあると、そのCDやDVDは読み取れなくなってしまいます。 正直かな
続きを読むPCの画面を録画できる「カハマルカの瞳」
定番ツールの紹介です。 カハマルカの瞳はPC上の動きを動画として録画するツールです。 一時期ニコニコ動画の動画をコメント付きで保存出来ると言う事で話題になりました。 エミュレータでのゲームのプレイを撮ったりも出来ます。
続きを読む画像を簡単に透過処理!「かんたん透過くん」
今回もVectorから。 かんたん透過くんは画像を簡単に透過加工してくれるツールです。 画像透過加工専用ツールですね。 カウンターとかで何かと使う事が多い、透過加工。 やってみるとすげえ面倒臭え。 色々探してみた結果、こ
続きを読む