今日いきなりマウスホイールが効かなくなったので、備忘録として。 対処法を。 マウス:M-D14UR(ELECOM) エラー:マウスホイールが動作しない とりあえず再起動→効果なし 次にドライバのアンインストール→再起動を
続きを読むポータブルツール – Portable Sleipnir
最近ブラウザを入れるのが楽しいので、Sleipnirも使ってみる。 インストールがめんどいのと、メインで使う予定は無いので此処ではポータブルエディションを使ってみます。 使用方法は普通のSleipnirと変わりません。
続きを読む邪魔な広告を一掃する定番アドオン「Adblock Plus」
有名な広告を弾けるブロッカーです。 広告が余りにも多く、ページそのものの表示速度が遅いページの場合、このアドオンを使って広告をシャットアウトすれば、不要な画像を読み込ませずにページを閲覧する事が出来ます。 広告収入と言う
続きを読むAPEファイルのエンコード/デコードに「Monkey’s Audio」
Monkey’s Audioは可逆圧縮形式であるapeに対応したエンコーダーです。 mp3やogg、wmaは非可逆圧縮形式と呼ばれ、多少音質の劣化が発生しますが、劇的に音楽ファイルを圧縮する事が出来ます。 な
続きを読むDock型定番ランチャー「Stardock ObjectDock」
Macを使った事がある人は分かるかと思いますが、マックのデスクトップにはショートカットアイコンではなく、デスクトップの下部にDockと呼ばれるメニューバー的なものが存在します。 要するに、Windowsで言うタスクバーの
続きを読む