定番高機能ランチャー「RK Launcher」

軽量なDock風ランチャーとして有名なランチャーです。
以前、ObjectDockと言うDock風ランチャーを紹介しましたが、それよりも軽いと有名です。

確かに軽いですが、デスクトップの表示をなるべく高速化したい人は何も起動させない方が良いでしょう。いや、勿論視覚的、機能的にもランチャーは便利ですが。

更新が2007年から止まっていますが、普通に使えるので大丈夫です。

http://www.aqua-soft.org/forum/index.php?showtopic=24982

RK Launcher(下のアイコンの奴 アイコンは変更済みです)


まず上記のフォーラムから本体をDLして来ます。
そして解凍。準備はそれだけです。後はランチャーにプログラムを追加するだけ。

日本語化したい場合は、http://blog.livedoor.jp/win_matrix/archives/50734978.html様へどうぞ。

使い方はzipファイルをDLして、中身のlngファイルをRK Launcherの本体と同じディレクトリのLangフォルダに入れ、アイコンがない場所(ライン付近)で右クリック→Language→日本語
これで完了です。

プログラムの追加は、デスクトップにあるショートカットアイコンからD&Dしても、ディレクトリからそのままファイルをD&Dしても大丈夫です。参照する形式のは見た感じ無かった気がする。

また、初期設定時のままRK Launcherを起動していると、ウィンドウをタスクバーにしまう際(最小化)に、RK Launcherに収納されてしまいます。これが嫌な方は、設定→振る舞いタブ→RK Launcherに最小化するのチェックを外せばこの機能は停止します。

日本語化していない場合は左から3番目のタブの下から5番目のチェックボックスです。

位置タブでランチャーの表示位置を決定出来ます。全部で12の場所の何処かに置く事が出来ます。

ラベルタブは文字のフォントや文字色、影の色等を設定出来ます。初期ではTahomaかな。

除外タブではランチャーに表示しないプログラム等を設定出来ます。

メニュータブぶっちゃけ使い方理解出来てないw

パフォーマンスタブはそのまま。クオリティを高くすれば動きが綺麗になります。

最後に外観タブですが、此処でランチャーの視覚的な設定を行います。
ドックの大きさの項目は見れば分かるので割愛。「拡大する」ではオンマウスでのアイコンの拡大サイズを設定出来ます。
テーマはdeviantART等のサイトからDLして来て適用させましょう。僕はデフォルトのままです。
透明度はDockの背景の透明度です。僕は透明にしています。
インジケータ、パフの表示は特に支障がなければそのままで構わないでしょう。

残りの細かい部分の設定は面倒い分からない、と言うか僕が使わないので割愛。

他の詳しく使い方を説明している所へry

うん、シンプルでいい感じ。アイコンが良い奴見つかって良かった。CLaunchも使ってるけど、併用出来るね、これ。

追記です。ゴミ箱のアイコンの変更方法。

まず、RK Launcherを起動させて、RecycleBinのアイコンを削除します(アイコンをランチャー外にドラッグ)。
次にRK Launcherを終了させ、/Docklets/RecycleBin/RecycleBin.iniを開きます。

開いたまま、変更先のアイコンをRecycleBin/iconsに入れておきます。この際ファイル名は英数字で、長すぎないファイル名に。
iniファイルに戻り、[Icon]の部分のicons~~の部分(~~のとこ)を変更先のアイコンのファイル名に変更します。
Emptyは空の状態、Fullは何か入っている状態のアイコンの設定になります。

後は変更したiniファイルを保存して、通常通りにRKLauncherを起動しましょう。

多分、これでアイコンが上手く変わる筈…。RKLauncherからの設定では上手くいかない筈です。備忘録として。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です