手動管理しているiPod classicのscrobbleをLast.fmに送信する方法

特に特別な用意などは必要ないのですが、非常に分かりにくい場所にあったので一応メモとして残しておきます。
前提条件であるLast.fm Scrobblerの導入は済んでいるものとします。

lastfmsc

いつもの画面です。
この状態でiPod classicをPCに接続します。手動管理していれば特に自動起動するソフトウェアもないかも知れませんが、iTunesとLast.fmが連携されていれば一緒に起動するかもしれません。
接続確認後、「ヘルプ」から「診断」を開きます。

SnapCrab_g

「iPod Scrobble中」タブを開き、「iPodを手動管理」、「iPodをScrobble」の手順で再生ログをLast.fmに送信します。

SnapCrab_診断_2012-12-26_3-0-19_No-00

読み込ませた状態です。
場合によっては「iPodをScrobble」を2回ほど叩かないとログが読み込まれない場合があります。iTunesとまともに同期していないiPodはそうなる場合が多いです。(そもそも最低1度はiPodとiTunesのライブラリを同期する必要がある?)
このあたり、私の方もよく検証していないので曖昧ですが、iTunes ライブラリとはやはりどうしても切っても切れない関係だということは間違いなさそうです。ヘルプを読んだだけでは分からないことも多数あります。
気になるのはiPodとiTunesライブラリを一度同期したあと、iTunes以外のソフトウェアで曲をiPodに追加した場合(MediamonkeyでSyncしてるとか)、その曲もScrobbleできるのかどうかとか、その辺でしょうか。後々確かめようとは思っています。

なお、Scrobbleに成功するとこのようなダイアログが出ます。

SnapCrab_Lastfm_2012-12-26_3-4-0_No-00
チェックを入れた曲がScrobbleされます。送信したくない再生ログはチェックを外せばいいです。

なお、iPodの送信履歴をScrobbleできるのは最長14日以内の再生記録とのこと。Last.fmのヘルプに記されています。
http://www.lastfm.jp/help/faq?category=105
タイムスタンプが関係しているようですね。

ちなみに、私のiPod classicの環境ですが、iTunesで一度だけライブラリで同期(つまりiTunesで管理したことがある)したことがあり、それ以降iTunesのライブラリとは同期してません。MediaMonkeyで曲を追加し続けています。
Scrobbleする際には大体2回ほどiPodのライブラリを読み込んでいます。その際、Last.fm ScrobblertとiTunesが連携しているので(プラグインをインストール済)、Scrobbleの際にiTunesが起動します。起動していないとScrobbleは出来ない模様です。
参考になるかどうかは別として、同じ環境の方が同じ操作が行えるのか気になるところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です