一般的な使い方をしている分には、圧縮ファイルに関して言えばWinRARや、7-zipを用意すれば事足りますが、中には特別な事情により、知名度の低い圧縮ファイルを扱うことがあるかも知れません。 そんな時に、いちいち専用のア
続きを読む軽量なBitTorrentクライアント 『Deluge』
PCの高性能化が進んだ現在、「軽量な」という謳い文句はWindows XP全盛期の頃と比べると、比較的その文面の効用が薄れてきたように思います。 しかしPCが高性能化した、とは言っても、今度はその対極の動きとして、機能、
続きを読む
同人音楽の情報収集に!『同人音楽超まとめ』
Twitterで速報的に報じられた新しいサービスを1つ紹介致します。 同人音楽というフィールドがあります。言葉を定義づけるものは今のところ無いのではないか、と私は思っていますが、メジャーでもインディーズでもない、もう一つ
続きを読むiFi-Audio iDACを買いました
iFi-Audio iDACとはコイツのことです。 → http://ifi-audio.jp/idac.html ついに、やっと、ようやく手に入れました。発売前から(見た目だけで)欲しくて、その当時はお金もさっぱりなか
続きを読む
HDD容量を底上げするクラウドストレージサービス 『Bitcasa』
日本でよく知られたクラウドストレージサービスと言えば、やはりDropboxです。Windowsを使っている人にとっては、Skydriveも馴染んだ名前でしょう。 このBitcashも同じようなサービスのひとつです。日本で
続きを読む