目次
どうしても使ったお金をすぐにZaimに登録したい
以前、オンライン家計簿であるZaimについて、使い方(?)を紹介した記事を公開しました。
この記事、書いてあることはかなりふわっとしていて、ファイナンシャルのノウハウなどは何も書いていない割にたくさん読んでいただけている記事になっています。
上の記事にあるのですが、とにかく使ったものを即座に記録しておけ、というスタンスで家計簿をつけています。
ただ、クレジットカードの利用は大体使ってから数日後にカードの利用履歴に反映されるため、即座に記録するには手打ちをするしかありませんでした。
また、口座から引き落とされたら残高を自分で調整する必要もあります。
どうにかしてクレカ利用が即日家計簿に反映されるようにできないのか。
色々調べた結果、やはりプリペイド系だなと。デビットでもいいですが、利用を制限されるシーンを見ることが多かったのでそれはなし。
じゃあプリペイド系でなんかいい感じのやつ、ということKyash Cardを使うことにしました。ちょうどリアルカードが刷新される案内が出ていた頃に決めています。
実際にKyash Cardが届いたのは割と最近なので、まだ細かいところまで運用が決まっていないのですが、謳っている通り使ったらすぐに通知が届きます。
通知が届いたということは、それを連携しているZaimでも情報が取れるということです。
Zaimのプレミアム会員の場合、連携データの更新は任意でやりたい放題です。夢のような環境が出来上がります。
※負荷がかかるので連打するのはやめましょう。また、Kyash側のデータがZaimにきちんと反映されない可能性があるので、決済反映から数秒後など、極端なタイミングで連携データを更新するのはオススメしません。
Kyash Card + Zaimでクレジット利用も素早く把握できる
Kyash Cardはプリペイドカードですが、私が最高に気に入っているのは「別にプリペイドしておかなくてもよい」ところです。
どういうことかというと、Kyash Cardに支払い請求が来ると、まずはKyash Cardの残高(事前にチャージしておいたもの)から引き落とそうとします。しかし残高が足りない場合には、リンクしているクレジットカードから自動でチャージし、支払ってくれます。
※自動チャージの設定をしておかないと支払ってくれません。
「それなら普通にクレカ使えば?」という話ですが、クレカだとすぐに反映されない決済情報も即座に反映してくれます。
特によくあるのがAmazonです。こいつはクレカで支払うと2日3日平気で決済日がズレていることもままあるので、今すぐ記録したい病を患っている私達の敵です。よく使うけど。
また、オリコカードを使っている場合、しょうもないWeb明細に付き合わずに済みます。
「じゃあ乗り換えろよ」という話でもあるのですが、地味にポイントの還元率はまあまあなので、結局貧乏性な私はこのまま使い続けると思います。
月額サービスなどはKyash Cardで支払えない
聡明な読者の皆さまにおかれましては、多分ここまでの内容で「じゃあZaimにKyash Cardを連携して使い続ければクレカの利用は全部一瞬で分かるんだね!」とお気づきになったと思います。
ただ残念ながら、Kyash Cardはあくまでプリペイド型のカードであるため、月額利用のサービスの支払いに利用することができません。
私が実際に使っているサービスで支払いに利用できなかったのは日経IDです。クレジットカードでしか払えず、定期的な支払いが発生するサービスとなります。
連携しようとするとKyash(アプリ)から利用できない旨が通知されます。
また、Kyash Cardの利用限度額は1ヶ月で100万円です。また1度の決済の限度額も30万円となっており、高級なオーディオ製品などはKyash Cardでは買えないことが分かります。
あと、ブランドはVISAしかないので、MasterCardしか使えない店舗では使えません。今どきそんな店はほとんどないと思いますが…。
これは副次的なメリットですが、私の場合、VISA(Kyash Card)のカードの支払い元がMasterCardなので、なんとも言えない背徳感を味わうことができます。
連携方法によってはちょっと手間が増える
Zaimと連携する点で難儀なのは、Kyash Cardと、それとリンクしているクレジットカード(この記事の場合オリコカード)の2つを連携すると、どちらの利用履歴も記録されていってしまうことです。
これはZaimで総残高を把握するためには仕方ない(※Kyash Cardの自動チャージ機能では残高が減らないので、いくら使ってもZaim上の残高が減っていかない)のですが、ちまちまクレジットカード側の利用履歴を「常に集計に含めない」に変更する必要が生じます。
逆に言えばそれだけなので、PCで記録できる方は履歴の一覧からポチポチすればよいです。
また、この手間が生じるのはKyash Cardをひたすら自動チャージだけを使って記録していく時だけです。
月初などにあらかじめ多めにチャージしておけばKyashの残高から引き落とされていきます。
私のようにプリペイドカードなのにプリペイドせずに使うと弊害が生じますが、ちゃんとプリペイドカードとして使えば手間はグッと減ります。
終わりに
Kyash Cardの便利さを伝える記事がどこも「ポイントを二重取りできる!!」ということにフォーカスしてばかりで、Webサイトの方にある、
「お金をつかう」が、
「直感性」「リアルタイム性」
「安心性」に優れた、
1枚の「デザイン」になる。
みたいなスカした1文にフォーカスして書いているエントリが見つからなかった(探していないだけ)ので1本記事を書くことにしました。
かなり理想的な運用に近づいたのでこれからも使います。できれば月額のサービスにも対応してもらえると嬉しいです。